このレッスンでは線の太さや色 線の種類など― どこでどのように 設定しているのかについて解説します 線を引くときに線種としまして 色々線の種類が選択できますけど これは実際どういう色で どんな太さでというのが これでは分かりにくいという点もあるし 変更したい場合とか 新しい線種を作りたい場合に― どうするかについて説明します 「管理」>「その他の設定」> 「線種」というのがあります ここをクリックすると 「線分」のカテゴリを開いてみると ここに先程見たのと同じ種類の― 線の分類があります ここで線の太さと― 線の色 そして線種のパターンを決めています ですからここで確認できるし 変更したい場合 ここで線の太さを変えたり 色を変えたりすることもできます ここにはない新しい線種を作りたい場合 右下にある「サブカテゴリを修正」で 「新規作成」をクリックし ここで新しい線― 名前は自由に設定できるので そこで新しく線の太さとか 線の色 或いは線種のパターンを 破線なのか点線なのかということを 選択して 作成することができます そうすると次に線を引く時に ここに新しく作った線の種類が できています このレッスンでは線の太さや色 また線の種類を― どこで設定しているのかについて 解説しました