このレッスンではオブジェクトは 自分の責務を持ち それは他のオブジェクトからメッセージにより 呼び出されることを解説します。 オブジェクトは責務を持つ 例えば携帯電話ならば電話をかける 電話を受信する、通話する こういったモノが責務です。 要は携帯電話の基本機能です。 責務はメッセージにより実行される 例えば携帯電話 呼び出すというメッセージが来ると 電話をかけるという責務が 実行されます。 責務はメッセージにより実行されます。 まとめますと、オブジェクトは責務を持つ 英語では responsibility といいます。 自分の役割、存在意義です。 responsibility という英語を分解すると response + ability となります。 つまり response を応答する ability は能力 応答する能力 メッセージに応答する能力が責務です。 責務はメッセージにより呼び出される メッセージというのは 外部からの仕事の依頼です。 メッセージにより オブジェクトは責務を遂行します。 このレッスンでは オブジェクトは自分の責務を持ち それは他のオブジェクトから メッセージにより 呼び出されることを解説しました。